top of page
ロジスティクスとは

 

 「ロジスティクス」はもともと軍事用語で、戦時の作戦を遂行するのに必要な武器、弾薬などの軍需品、兵員、食料を保管し、補給するための合理的な計画を立て、実施する業務、すなわち 後方支援業務 を指しています。
 

 ロジスティクス学会(SOLE)では、「ロジスティクスとは、目標の実現、計画、運用を支援するための技法であり、科学であって要求事項、設計、資源の供給と維持に関するマネジメント、エンジニアリングおよび技術的活動のためのものである。」と定義しています。

 

 ロジスティクスの実務は、製品・システム・プログラムサービスの企画、計画から、設計、開発、製造、流通、据え付け、調整、運用、撤去、廃棄に至るラフサイクルを対象とし、その経済的、効率的な計画と実行を推進するために、関係する全ての 要素の最適化・統合化 を図る総合的な活動です。

ライフサイクルコスト(LCC)とは

 

・ライフサイクルコスト(LCC)とは、システム/製品が①研究・開発段階から、②生産・構築、③運用および支援、④回収・廃棄に至るまでの全てのライフサイクルにかかる費用のことを指します。

 

・物としての製品・商品ばかりでなく、ソフトウェアにも適応できます。

 

・ロジスティクスは、ライフサイクルコストを最小にすることが目的であり、本来、物流においては顧客満足、環境保護と合わせて最も重要な概念です。

LLC  VISION

 

1.LLCは、ライフサイクルコスト低減をコア技術とし、企業のロジスティクス活動のコンサルティング支援を行うことで、企業および社会に利益をもたらします。

 

2.LLCは、全体最適を常に志向するロジスティクスの考え方を普及させるために、企業・団体・大学などでのロジスティクス普及・啓蒙活動を行い、社会の発展と人類の平和に貢献します。

 

3.LLCは、TI(Traditional Intelligence)理論の研究を進め、TQC、IE、VE、 SE、OR、JITなどの改善技術の普及に努めます。

 

LLC Consulting Service

 

  • ロジスティクス診断

  • ロジスティクス改革支援コンサルティング

  • ロジスティクス教育、研修セミナー

  • ロジスティクス商品開発

  • 3PL事業支援コンサルティング

  • 流通業ロジスティクス革新コンサルティング

  • 生産システムの改革支援コンサルティング

  • IE改善教育コンサルティング

  • 物流センターの改善コンサルティング

  • ​情報システム改革コンサルティング

  • 経営戦略策定支援コンサルティング

  • 新規事業開発支援コンサルティング

  • 経営再建コンサルティング    

bottom of page